採用

インタビュー

【事例インタビュー】日本人はいらないと現場担当者が言うくらい、外国人社員はハングリー精神旺盛です / 株式会社翔和様

埼玉県越谷市にてバケットコンベアの製造・販売を手がける株式会社翔和。「日本人の採用は考えていない」と語る田中社長は、現在「特定技能外国人」を3名雇用しています。今回は、特定技能の前から外国人社員を受け入れ、すでに現場レベルでダイバーシティの考えが浸透している同社の取り組みをお伺いしてきました。
インタビュー

【事例インタビュー】「とにかく吸収したい」という働きぶりが強烈でした / 株式会社レアル・ダイニング

大阪を中心に本格イタリアンをはじめとした飲食事業を展開する株式会社レアル・ダイニング。「年々厳しくなる採用活動に危機感を感じていました」と語る西出社長は、特定技能外国人の採用をご決断され、現在2名(インドネシア・ベトナム)受け入れています。今回も、特定技能外国人を受け入れるに至った背景から、同社で内定を勝ち取ったインドネシア人のユダさんに話をお伺いしてきました。
インタビュー

【セミナーレポート】コロナ前から変わらない外食産業の『構造と課題』

今回は、『外食を救うのは誰か』の著書、日経ビジネス鷲尾氏をお招きし、セミナーを実施し、「外食産業の構造課題とその対策」についてお伺いしましたので、セミナーレポートとして一部加筆修正をした上で公開いたしました。飲食事業者様はぜひ最後までご覧ください。
インタビュー

【事例インタビュー】外国人の方はよく働く上にやる気もある / 株式会社クロールアップ様

仙台を中心に、「ケータリング事業」をメインに「居酒屋」、「ベーカリー」、「ラーメン」と多業種展開されている株式会社クロールアップ。コロナの影響を受ける中、将来の人手不足を見越して特定技能外国人の雇用をご決断されます。今回は、同社代表取締役及川社長に、特定技能外国人の受け入れ背景から入社後の実態に至るまでお伺いしてきました。また、同時に、同社で働くミャンマー人社員(特定技能外国人)にもインタビューを実施しております。これから特定技能の雇用をご検討されている外食企業様は、ぜひご覧ください。
採用ノウハウ

【セミナーレポート】飲食店に求められる2つのDXとは? - 人口減少時代に求められる経営・採用戦略 -

新型コロナウイルス感染症の影響が一段落する中で、緊急事態宣言の解除や水際対策の緩和に伴い、飲食事業者様の人手不足感は増すばかり。「人がいないから新規出店できない」「シフトの調整ができないから、臨時休業せざるを得ない」というように、経営上の重大な課題となってきています。そこで今回は、POSレジ付店舗管理ソフト『K1くん』の開発を手掛ける株式会社APPLI LABと、累計100社近くの特定技能受け入れ企業をサポートしてきた株式会社ジンザイベースの2社による、『”システムによる効率・省人化”と”外国人雇用も含めた人材活用”の2つのDX』というテーマでウェビナーを開催いたしました。
インタビュー

【事例インタビュー】メンバーとの関係性作りが大切 / 有限会社斉屋様

東京で宅配弁当事業(宅配弁当斉屋・海鮮焼弁当こうみや)及び外食事業(豚大学・豚大学とんかつ学部)を展開する有限会社斉屋。外食事業にて特定技能外国人を複数人受け入れています。今回は、専務取締役の斉藤様に特定技能外国人を受け入れるに至った背景をお伺いしました。
インタビュー

【事例インタビュー後編】飲食店での外国人雇用事例「将来はベトナムでお好み焼き屋さんを作りたい」

広島お好み焼きを中心に、豊富な鉄板焼きメニューを取り揃える「ちんちくりん」を中心に、飲食事業を運営する株式会社ケーツーエスでは、2022年5月に特定技能外国人の受け入れをご決断されます。前回の前編では、特定技能外国人を受け入れるに至った背景の部分を中心にお伺いしました。今回の後編では、ちんちくりん緑井店の奥作店長と同店舗に配属したロイさんに、実際に働き始めてどうだったのかを現場目線からお伺いしてまいります。
インタビュー

【後編】介護人材の離職率を減らす採用プロセス?!/株式会社ベストライフ 西川社長

沖縄県で介護施設の出店数No1を誇る、株式会社ベストライフ。人手不足が特に深刻と言われている介護業界において、外国人を一切活用せず、また有資格者100%の人材採用及び離職率5%という経営を成し遂げています。後編では、同社の紹介会社を活用しない方法での人材募集、定着率を向上させる採用プロセスと外国人材雇用を選択しなかったその理由についてお伺いしていきます。